千絵子流女打ち講座のつづき・・・・
こんにちは。
めっきり寒くなりましたね・・・(-"-)さみしぃ。
今日は、10月28日(日)に行われた、
鼓童WS 「千絵子流女打ち講座」のつづきを
ご報告します。
3時間の「みっちり講座」は、
一人づつしっかり「姿勢」「振り」「手の使い方」「足先」などなど
「みっちり」見て下さいました。
マンツーマンのようでみなさん感激のようでした。
先生から、沢山のキーワードを頂きました。

「からだの細い線をみつけてくださいね」

「かかとじゃなくて、つま先に重心を置いて下さいね」

「躊躇せずに打って下さいね」

「恥じらいながら、舞うように~」 「恥じらう・・・忘れた・・・^_^;」


「千絵子さんとこんなに近い・・・・(*^_^*)」

そして、休憩中には・・・
楽しいおしゃべりがハズミマス(^◇^)

先生のお人柄あふれる和やかなワークショップでした。
めっきり寒くなりましたね・・・(-"-)さみしぃ。
今日は、10月28日(日)に行われた、
鼓童WS 「千絵子流女打ち講座」のつづきを
ご報告します。
3時間の「みっちり講座」は、
一人づつしっかり「姿勢」「振り」「手の使い方」「足先」などなど
「みっちり」見て下さいました。
マンツーマンのようでみなさん感激のようでした。
先生から、沢山のキーワードを頂きました。


「からだの細い線をみつけてくださいね」

「かかとじゃなくて、つま先に重心を置いて下さいね」

「躊躇せずに打って下さいね」

「恥じらいながら、舞うように~」 「恥じらう・・・忘れた・・・^_^;」


「千絵子さんとこんなに近い・・・・(*^_^*)」

そして、休憩中には・・・
楽しいおしゃべりがハズミマス(^◇^)

先生のお人柄あふれる和やかなワークショップでした。