響和館通信46号
いつも響和館をご利用いただきありがとうございます!m(__)m
響和館通信46号のご案内です。
↓↓↓クリックして拡大↓↓↓

<好評開催・響和館定期講座>
■バー・アスティエ~美しく和太鼓をたたくために~
今話題のトレーニング、『バー・アスティエ』。
バーアスティエのメソッドを取り入れて、美しくしなやかな和太鼓ライフをめざしましょう。
講 師■小山惠
時 間■水曜日 10:00~11:00
受講料■2,300円(税込)/1回 (回数券・10,000円/5回・3ヶ月間有効)
持ち物■動きやすい服装、バスタオル(ヨガマットでも可)、靴下(足首がかくれるくらいの長さのもの)、飲み物など
内 容■バレエの動きを取り入れた、簡単なストレッチ運動をします。和太鼓演奏に欠かせない基礎体力作り、体幹を鍛えるのにもお勧めです。
『バー・アスティエについて…大きくしなやかな動きとは…』
バー・アスティエとは、フランス人バレエ教師、アラン・アスティエが考案したオリジナルメソッドです。
主に座るか寝た姿勢の動きで行い、痛みや無理を伴わずに身体のバランス・筋力・柔軟性がアップしていきます。
自然に深層筋が目覚めるようになり、今まで使いきれていなかった筋肉や、関節の動きが少しずつ無意識のうちに変化していきます。
身体が硬いと思っていらっしゃる方でも、ご自身の身体にはまだまだ可能性があることに気付かれる事でしょう。
そしてバー・アスティエは、音楽に合わせてまるで踊るように動く楽しいメソッドです。心と身体を解放します。
講師 小山惠プロフィール
バレエやモダンダンスなど様々なジャンルのダンスで、舞台や野外パフォーマンスの振り付け、出演等創作活動を行う。3歳から80代まで長年に渡り指導の現場に立つ。
バー・アスティエ講師
バレエ講師
Kinesisトレーナー
■金子竜太郎 ゆるみ打法講座
講 師■金子竜太郎
時 間■月1回 日曜日 16:00~17:45
対 象■初心者から経験者、フォームを改善したい方、故障の軽減をご希望の方などどなたでも
受講料■7,560円/月
※この講座の体験はご遠慮いただいております。
■かつぎ桶講座(土曜AB)
講 師■横山亮介
時 間■月2回 土曜日 A→11:15~12:45 B→13:15~14:45
対 象■初心者、経験者向け
受講料■6,480円/月
■入門講座(火曜昼)
講 師■浅野町子
時 間■月3回 火曜日 13:15~14:45
対 象■初心者、入門者向け
受講料■9,720円/月
■入門講座(金曜昼)
講 師■浅野町子
時 間■月3回 金曜日 13:15~14:45
対 象■初心者、入門者向け
受講料■9,720円/月
■入門講座(木曜夜)
講 師■田川智文
時 間■月3回 木曜日 19:15~20:45
対 象■初心者、入門者向け
受講料■9,720円/月
■地下朱美入門講座➁
講 師■地下朱美
時 間■月2回 木曜日 16:15~17:45
対 象■初心者、入門者から経験者
受講料■6,480円/月
<単発ワークショップ >
■超入門ワークショップ『正しい打法で太鼓を鳴らそう』 ①大太鼓編 ②長胴太鼓編
講 師■浅野町子(響和館館長)
日 時■7月9日(土) ①大太鼓編13:00~13:50 ②長胴太鼓編14:00~14:50
対 象■初心者向け
定 員■6名
受講料■2,500円/各回
〈お申込み方法など〉
※WSのお申し込みは、響和館受付、電話、メールにて先着順に承ります。
※会員でない方は響和館会員登録が必要となります。(登録料 540円税込)
※バチ・ストラップはご持参下さい。(館内で販売しております。)
(新規会員登録の方に限り無料レンタルご用意しております。)
※キャンセル料は右記の通りです。〈〜1週間前まで:無料 / 6〜2日前:受講料の半額 / 前日・当日:受講料の全額〉
※受講料は税込金額となっております。
〈緊急時の講座休講・休館について〉
台風接近、地震などの自然災害発生時の場合は、『響和館ブログ』
(当館ホームページから移動できます)にて開講状況・営業状況をご確認の上、
ご来館くださいますようお願い致します。
告知がない場合は通常通り開講・営業いたします。
響和館通信46号のご案内です。
↓↓↓クリックして拡大↓↓↓

<好評開催・響和館定期講座>
■バー・アスティエ~美しく和太鼓をたたくために~
今話題のトレーニング、『バー・アスティエ』。
バーアスティエのメソッドを取り入れて、美しくしなやかな和太鼓ライフをめざしましょう。
講 師■小山惠
時 間■水曜日 10:00~11:00
受講料■2,300円(税込)/1回 (回数券・10,000円/5回・3ヶ月間有効)
持ち物■動きやすい服装、バスタオル(ヨガマットでも可)、靴下(足首がかくれるくらいの長さのもの)、飲み物など
内 容■バレエの動きを取り入れた、簡単なストレッチ運動をします。和太鼓演奏に欠かせない基礎体力作り、体幹を鍛えるのにもお勧めです。
『バー・アスティエについて…大きくしなやかな動きとは…』
バー・アスティエとは、フランス人バレエ教師、アラン・アスティエが考案したオリジナルメソッドです。
主に座るか寝た姿勢の動きで行い、痛みや無理を伴わずに身体のバランス・筋力・柔軟性がアップしていきます。
自然に深層筋が目覚めるようになり、今まで使いきれていなかった筋肉や、関節の動きが少しずつ無意識のうちに変化していきます。
身体が硬いと思っていらっしゃる方でも、ご自身の身体にはまだまだ可能性があることに気付かれる事でしょう。
そしてバー・アスティエは、音楽に合わせてまるで踊るように動く楽しいメソッドです。心と身体を解放します。
講師 小山惠プロフィール
バレエやモダンダンスなど様々なジャンルのダンスで、舞台や野外パフォーマンスの振り付け、出演等創作活動を行う。3歳から80代まで長年に渡り指導の現場に立つ。
バー・アスティエ講師
バレエ講師
Kinesisトレーナー
■金子竜太郎 ゆるみ打法講座
講 師■金子竜太郎
時 間■月1回 日曜日 16:00~17:45
対 象■初心者から経験者、フォームを改善したい方、故障の軽減をご希望の方などどなたでも
受講料■7,560円/月
※この講座の体験はご遠慮いただいております。
■かつぎ桶講座(土曜AB)
講 師■横山亮介
時 間■月2回 土曜日 A→11:15~12:45 B→13:15~14:45
対 象■初心者、経験者向け
受講料■6,480円/月
■入門講座(火曜昼)
講 師■浅野町子
時 間■月3回 火曜日 13:15~14:45
対 象■初心者、入門者向け
受講料■9,720円/月
■入門講座(金曜昼)
講 師■浅野町子
時 間■月3回 金曜日 13:15~14:45
対 象■初心者、入門者向け
受講料■9,720円/月
■入門講座(木曜夜)
講 師■田川智文
時 間■月3回 木曜日 19:15~20:45
対 象■初心者、入門者向け
受講料■9,720円/月
■地下朱美入門講座➁
講 師■地下朱美
時 間■月2回 木曜日 16:15~17:45
対 象■初心者、入門者から経験者
受講料■6,480円/月
<単発ワークショップ >
■超入門ワークショップ『正しい打法で太鼓を鳴らそう』 ①大太鼓編 ②長胴太鼓編
講 師■浅野町子(響和館館長)
日 時■7月9日(土) ①大太鼓編13:00~13:50 ②長胴太鼓編14:00~14:50
対 象■初心者向け
定 員■6名
受講料■2,500円/各回
〈お申込み方法など〉
※WSのお申し込みは、響和館受付、電話、メールにて先着順に承ります。
※会員でない方は響和館会員登録が必要となります。(登録料 540円税込)
※バチ・ストラップはご持参下さい。(館内で販売しております。)
(新規会員登録の方に限り無料レンタルご用意しております。)
※キャンセル料は右記の通りです。〈〜1週間前まで:無料 / 6〜2日前:受講料の半額 / 前日・当日:受講料の全額〉
※受講料は税込金額となっております。
〈緊急時の講座休講・休館について〉
台風接近、地震などの自然災害発生時の場合は、『響和館ブログ』
(当館ホームページから移動できます)にて開講状況・営業状況をご確認の上、
ご来館くださいますようお願い致します。
告知がない場合は通常通り開講・営業いたします。
| HOME |